歯周病治療について
歯周病とは
歯周病は細菌の感染により、歯茎の腫れ(歯肉炎)から始まり、進行すると歯の周りの骨が溶け出してしまう(歯周炎)、炎症性疾患です。
治療しないまま病状が進行すると健康な歯が抜けおちてしまうこともあります。
30代以上の成人の80%が、歯周病に感染していると言われており、身近な歯周疾患の一つです。
歯周病菌を減らすことで改善させることができますので、歯ぐきが少し腫れているなど心当たりがある方は、放置せずに必ず歯科医師にご相談ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |